スタートメニュー欄のカスタマイズです。レジストリを弄るのもありますので気をつけて作業してください。
スタートメニューをクラシックスタイルにする
- コントロールパネル→タスクバーと「スタート」メニューのプロバティー→「スタート」メニューを開く。
- クラシック「スタート」メニューの項目をONにする。
スタートメニューアイコンを小さくする
- コントロールパネル→タスクバーと「スタート」メニューのプロバティー→「スタート」メニュー→カスタマイズを開く。
- 「スタート」メニューの詳細オプションで「スタート」メニューに小さいアイコンを表示するをON
スタートメニューの最近使ったファイルを表示させない
- HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Policies→Explorerを開く。
- 編集→新規→DWORD値を選択して[NoRecentDocsMenu]を作成する。
- NoRecentDocsMenuの値のデータを1に変更する。
- 更新してログアウトする。
スタートメニューにコントロールパネルを表示させる
- スタートボタンの上で右クリックし、「開く」を選択する。
- 「新規作成」でフォルダを制作する。
- フォルダ名を[コントロールパネル.{21EC2020-3AEA-1069-A2DD-08002B30309D}]と入力する。
クラシックスタイルのスタートメニュー項目の名前の変更(例.ファイル名を指定して実行...を変更する場合)
- セーフモードでPCを起動する。
- リソースエディタでexplorer.exeを開く。
- Menu→204→1041を開く。
- [MENUITEM "ファイル名を指定して実行...", 401, MFT_STRING, MFS_ENABLED]のファイル名を指定して実行...の部分を好きな名前に変更する。
- タスクマネージャーを起動しexplorer.exeを終了させる。
- リソースエディタでコンパイルして保存し、explorer.exeを起動させる。